“単層MoS2の格子モデル励起子理論と励起子ARPESスペクトルの計算”, 東田歩, 草部浩一, 石田邦夫. 日本物理学会2023年春季大会, 2023年3月22日, [22pE2-9] “単層MoS2の格子モデル励起子理論と励起子ARPESスペクトルの計算”, 東田歩, 草部浩一, 石田邦夫. “局在ゼロモードを有するナノグラフェンの電子状態と水素NMR”, 小松謙慎, 草部浩一, 森下直樹. 前の記事 “テラヘルツ誘起マルテンサイト変態における励起フォノン依存性”, 永井正也, 東谷悠平, 芦田昌明, 草部浩一, 新岡宏彦, 服部梓, 田中秀和, 磯山悟朗, 尾崎典雅. 次の記事
応用物理学会関西支部2020年度第1回+第2回合同講演会 (on-line), Poster-20, 2021-1-27,“Theoretical Study on Optical-induced Magnetic Tunnel Junction based on Gr-hBN Heterostructure” Yusuf Wicaksono, Halimah Harfah, Muhammad Aziz Majidi, Koichi Kusakabe
“Terahertz-induced martensitic transformation in partially stabilized zirconia”, Masaya Nagai, Yuhei Higashitani, Masaaki Ashida, Koichi Kusakabe, Hirohiko Niioka, Azusa Hattori, Hidekazu Tanaka, Goro Isoyama, Norimasa Ozaki, Commun. Phys., in press (2023).